作成するホームページの企画設計ではターゲットユーザーの設定が重要です。
ターゲットユーザーにとって分かりやすく、使いやすいWebサイトにするために、ターゲットユーザーの傾向に合わせたコンテンツや文言を選定する必要があります。

ターゲットユーザーの姿を想定し、行動シナリオを導き出す。
制作するホームページは誰をターゲットとしてものなのか?単にユーザーの性別、年齢といった大まかな括りで分類するだけでなく、その生活パターンやWebサイトを訪問するに至る背景を想定し、ターゲットユーザーが情報を検索してサイトに訪れ、さらに目的を達成するまでに取るであろう行動シナリオを具体的に導き出す必要があります。

例えば「ある会社が企業向け(BtoB)サービス」を案内し、問い合わせの獲得をゴールとして設定したWebサイトの場合は…

・ターゲットとする企業の規模、業種、業界。
・ターゲットとする企業で取引先(仕入れ先)の設定を行う際のプロセス。
・どのような手法で取引先(仕入れ先)を探すか? 例えば検索エンジンではどのようなキーワードで検索するのか?
・WEBサイトに訪れた際、どのような情報を求めてサイト内を検索するか?
・最終的なゴール(問い合わせ)というアクションを起こすまでのプロセス。

などといった項目についてデータに基づいて検討し、ターゲットユーザー像を明確にし、そのユーザーが取るであろう行動シナリオを導き出す。

このようなターゲットユーザー像を架空の人物として明確に描き出すマーケティング手法は、「ペルソナマーケティング」といいます。

次の記事
Gitを使ったデータ共有と管理
前の記事
インターネットの活用と集客は、今がチャンス。