近年のデバイスの多様化などの影響を受けて、ウェブサイトの設計はモバイルファーストになってきつつあります。本日はモバイルファーストの影響について少し触れてみたい。

現在Webサイトの情報構造において、モバイルファーストは重要なキーワードだと言えます。モバイルを前提として開発スタートするということは、Webサイトのコンテンツがまずスマートフォンからでも利用しやすいように構築されるということです。

パソコンサイトが先に制作されている既存のWebサイトのコンテンツは、PCサイトのワイドな画面サイズを生かした構造になっています。例えばファーストビューにはさまざまな情報が盛り込まれ、見る場所やクリックする場所について多くの選択肢が提示されていますが、しかしスマートフォンサイトにはそのような構成は向いていません。

Webデザインにレスポンシブデザインと言う概念が取り入れられた当初は、スマホサイトでは単純にPCサイトのコンテンツを削ぎ落としてしまうことが多くありました。

しかしこれではスマートフォンでアクセスした場合と、パソコンからアクセスした場合で受け取ることができるコンテンツの質が変わってしまいます。レスポンシブデザインのノウハウが蓄積してきた近年では、PCとスマートフォンで提供されるコンテンツは変わらず、レイアウトが変わるだけというホームページがかなり増えました。

弊社HKL Createは「同じ情報を同じタイミングで全てのユーザーに届ける」という信念のもと、制作するホームページは追加費用無しで、スマホには標準対応します。既存サイトのリニューアルも、創業・起業時での新規制作も、ご検討の際はお気軽にお声お掛けください。

次の記事
タッチパネルのジェスチャの種類と名称
前の記事
共用サーバと専用サーバの違い