ホームぺージ全体のデザインを練り上げる際に多くの色をむやみに使用すると、全体がぼやけてしまい、印象の悪い配色になってしまいます。

これを未然に防ぐためにも、配色を行う際には「メインカラー」、「サブカラー」、「アクセントカラー」の3つを意識して色を選択するようにした方が良いかと思います。

■ メインカラー(基調色)
メインカラ―とは、配色の基本となる色です。利用すると各色の中でももっとも広い部分で使用されるので、全体の印象を決定する色となります。

■ サブカラー(補助色)
サブカラーとはメインカラーに変化をつけるために使用する色です。ホームページ全体の印象はメインカラーとサブカラーのバランスで決まるので、メインカラーに調和する色を設定するのが一般的です。

■ アクセントカラー(強調色)
アクセントカラーは、配色が単調になるのを防ぐために使用する色です。目を誘導させたい場所に使用するなど、部分的に使うと効果的です。

次の記事
配色の基本ルール – その2
前の記事
色の基礎知識 – 連想作用